スタッフブログ
家づくり個別相談会をAoken街角オフィスにて開催します!
\家づくりハジメテさん大歓迎/
新築・建替え・住み替え・リフォーム
家づくり個別相談会
日時:8月23日㈯~8月31日㈰
時間:10:00~18:00
開催地:Aoken街角オフィス
愛知県名古屋市天白区平針3丁目1903
予約制/参加費無料/平日も開催
新築でもリフォームでも慣れないことなのでわからないことがいっぱい。まず誰に何を聞いたらいいのか?こんなことって聞いてもいいのかな?などなど、これから家づくりをはじめる人に向けた個別相談会を開催します。
\家づくり個別相談会のポイント/
・自分たちの家づくりにおける優先順位が明確になる!
・後悔しない家づくりの進め方が分かる!
・理想の住まいを現実的に落とし込める!
知識が無かったり、考え方がまとまっていなくても大丈夫。経験豊富な住まいのプロがゼロからサポート致します。家づくりの最初の一歩を踏み出しませんか?しつこい営業も一切ありませんので是非この機会にお気軽にご相談ください。
【予約方法】
1時間に1組様の完全予約制とさせていただきます。ご来場の際は事前にHPから、もしくは☏ 0562-22-5081から「相談会に参加したいです」とご連絡ください。日中は忙しい方や、夕方以降に参加をご希望いただく方もお気軽にご相談ください。
恩を針で返される
愛知県を中心に注文住宅の新築・リフォーム・建替え・店舗を手掛ける大工工務店Aokenスタッフです。暑い日が続きますね。緑も生い茂り虫たちも活発になっています。虫と言えばAokenの代表青山のお父さんはとても優しい人で、家に蜂が入ってきた際も「殺したらかわいそうだから」という理由で素手で蜂を優しく捕まえ、外に逃がしてやろうとしたところガッツリ蜂に刺されるという「恩を針で返される」というエピソードをお持ちとのこと。ただ、我らがボス青山もそんな親の背中を見て育ったからでしょうか、すこぶる優しい。
商売に関係なく、困っている人がいたらいの一番で助けにいく。商売でも困っている人がいたらすぐ手を差し出す。場合によっては「それ損しません?」ということも「損得考えるのがそもそも損」という考えのボスです。お客様に対しても少しでも「良くしよう」「どうしたらもっと喜んでくれるだろう」と一生懸命考えて動くボスだからこそAokenには良いお客様と素敵な協力業者様が集まってくださっているのだと思います。
お盆はご家族で集まってこれからの「家」のことや「暮らし」のことを考えるタイミングになる方もいらっしゃるかと思います。ご家族で集まってどうして良いか分からないときは、是非一度弊社のボス青山に頼ってみてください。親身になって相談にのらせていただきます。ガンガン営業して欲しいという人には物足りないかもしれませんが、「一緒に考えて自分たちの答えに合った家づくりを見つけていきたい」という方にはAokenの家づくりはとても愉しめるかと思います。それではみなさま、良いお盆をお過ごしください。
夏季休業のおしらせ
なぜ「ちょっと良い」が大切なのか
愛知県を中心に「ちょっと良い」注文住宅の新築・リフォーム・建替えを手掛けているAokenスタッフです。Aokenが掲げる「ちょっと良いが、ちょうど良い」。なぜ「ちょっと良い」が大切なのか?
例えば「性能」。愛知県は北海道ほど寒くないので断熱・気密をそこまで頑張らなくてもいいのでは?と考えられる住宅会社もあるのですが、断熱・気密は暑さ寒さを防ぐことはもちろんですが、日々の電気代の負担をグンと下げることができます。そうすると、その分の予算を食事に使ったり、趣味に使ったり、「豊かな暮らし」のためにお金を使えるようになるので、やはり断熱・気密は手を抜けないポイントです。
ただ、全ての窓をトリプルサッシにする必要があるか?と聞かれると必ずしもそうではありません。言葉に方言があるように、家にもその地域に合った品質があります。全てをハイスペックにして「めちゃくちゃ良い家」にすると建築コストもグンと上がってしまいます。家は「幸せに暮らすためのツールの一つ」なので、家にすべてを捧げてしまうのは、それはそれでもったいない。だからこその「ちょっと良い」です。ただ、どれだけ断熱・気密に優れていても「住む人の暮らし」に合った家でなければ。やはりそれは「良い家」ではありません。ピアノを弾かない人のために「ピアノスペース」はいらないのです。頻繁にお客様が来るような人でなければ「客間」は必要ないのです。それぞれの暮らしに合って、安心・安全・省エネに暮らすことができる家がわたしたちの考える「良い家」です。だからこそ、お客様とたくさん会話をして「一緒に良い家」を作っていく。これこそが大工工務店Aokenの家づくりなのです。
行ってきました東京City!
愛知県を中心に、岐阜・、三重を含む東海三県で注文住宅の新築・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店Aokenスタッフです。以前のブログで弊社代表青山が東京から呼び出しをくらったと記載していたのですが、実はこれ株式会社家守り様という住宅の品質検査を担う会社からのお声掛けてAokenの手掛ける家の品質が日本で一番高い品質を誇るということで表彰してくださるとのことでお声がけいただきました。
株式会社家守り様は毎年日本全国で約2万棟新築の品質検査を行う会社です。愛知県ではなく日本で一位!凄いことです!弊社代表青山、この知らせを聞いてから緊張しっぱなしでした。
ただ、こうした誇り高い賞をいただけたのも今までAokenに家づくりを託してくださったお施主様のお陰、共に最高の家づくりをしてくださった協力業者様や支えてくださっているご家族のお陰、今までAokenを育ててくださった地域や社会のお陰です。携わるすべての人のお陰で今のAokenがあります。心から感謝しております。本当に有難うございます。また、手前味噌かもしれませんが、Aokenを創業して、どんなときでも辛い顔を見せず歯を食いしばってお客様のために「良い家を建てる」という理念をブレずに突き通してくれた代表青山のお陰でこのような機会にスタッフのわたしも同席させていただくことができました。青山社長、本当に有難うございます。Aokenはこれからも家づくりを通じてお施主様はもちろん、地域や社会、次の世代に貢献していけるよう、スタッフ一丸となってより一層精進して参ります。