スタッフブログ

2024-01-18 16:00:00

Aokenってどんな会社?

Aokenは地域密着の工務店。ただ、他の工務店と違うことは「営業マン」がいない工務店です。家を売る営業マンではなく、家を建てる大工がお客様との打合せから設計、現場管理はもちろん現場の施工まで一貫して携わっていきます。また、Aokenが他の住宅会社と違うのは「住宅会社の依頼を受けて家づくりもする会社」というところも、他社と違うところかもしれません。Aokenは大工集団で、スタッフの年齢も比較的若い会社です。代表の青山ですら今年40歳。ただ、大工の経験でいくと20年以上になります。聞くところによると日本の大工の平均年齢は一説によると50代半ばとのこと。そう考えると、Aokenには若くして経験豊富な大工スタッフがいるため、住宅会社から大工としての依頼を受けて家づくりをする機会も多いのです。「プロがお願いするプロ」、だからこそ、良いものを大手よりも比較的お値打ちに提供できるのです。代表青山が大切にしていることは「ちょっと良いがちょうど良い」。めちゃくちゃ良すぎても膨大な費用が必要になるし、節約し過ぎても長期的に見るとメンテナンスがこまめに必要で割高になってしまったり、だからこその「ちょっと良いがちょうど良い」。そんな代表が率いる会社が大工工務店Aokenです。

974A0FC0-C849-4DEA-AC45-80519AE59486.jpg