スタッフブログ
軒天 木目調リアルパネル
愛知県大府市を中心に岐阜・三重でも注文住宅の新築やリフォーム、建替え・店舗を手掛ける株式会社Aoken大工スタッフです。
名古屋市緑区新築O様邸 の外壁材貼りスタートです!
防水紙と同じくとても腕の良い職人さんです!
なんと下地胴縁の釘ピッチまで揃ってるこだわり
恐れ入りました、、、
聞けば防水紙を目印にいつもやってて当たり前のことをらしいです すごい、、、
外壁の仕上がりはジョリパットになるので外壁材はモエン大壁です。
一枚45㎏もあるので2〜3人がかりでとても綺麗に貼ってくれました!
ありがとうございました!!
軒天材は木目調です。
リアルパネル(天然の木)を使う時も有りますが今回はメンテナンスの事も考えて材料はセメント系で木目調を選択しました。
リアルパネルはやはり本物なので雰囲気は最高です!ですが定期的なメンテナンス(塗装)が必要です。
セメント系の材料は防火も取れメンテナンスフリーです。リアル感は 値段によりけりですが、高価なパネルを選べばとてもリアルな材料があります。
どちらも好みで選択して頂ければと思います。
セメント系のパネルで私が知る限り1番リアルなパネルは
神島化学さんのアルデザートです!
どうですか? 言われなければ本物と見分けがつかない人もいるくらいですよ!
とてもリアルでカッコいいです!
ただ値段も1番高いです、、、
来年の2月にお施主様のご厚意も有り完成見学会を実施させて頂きますので
どれだけ本物っぽく見えるか興味のある方は是非お越しください!